糖尿病・代謝内科 | 診療科・部門 | 熊本第一病院

診療科・部門

糖尿病・代謝内科

糖尿病・代謝内科

糖尿病・代謝内科(生活習慣病センター)について

主な対象疾患

糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、甲状腺疾患 など

特徴

当院では糖尿病をはじめとする生活習慣病の患者様の治療目標を達成するために、以下のような診療システムをとっています。

  • 二人の糖尿病専門医による外来診療体制(予約制)をとっています。
  • 活習慣の改善のために専門医師に加えて認定糖尿病指導士(看護師、栄養士、薬剤師、理学療法士、臨床検査技師)が患者様の個々に応じた検査結果の説明や自己管理のサポートを行います。
  • 糖尿病治療のためにインスリン治療が新たに必要になられた患者様には、入院もしくは外来でのインスリン治療の導入を行っています。
  • 患者様が気軽に参加できる糖尿病教室・フットケア教室・運動教室・料理教室などを定期的に開催しています。
  • 入院管理が必要な場合は保険診療による教育入院(1週間コース、2週間以上のコース)を行います。
  • 糖尿病の合併症に関する検査(眼底検査、糖尿病腎症の検査、頚部血管エコー、心電図による自律神経検査、末梢神経障害の評価など)は院内で可能です。また、動脈硬化の初期変化の評価が可能な血流依存性血管拡張機能検査(FMD)を導入しています。
  • 合併症が進行して長期の療養を余儀なくされた患者様には療養病棟による療養や在宅ケアチームによる訪問看護やデイケアでのリハビリなども積極的に行っています。

以上のように、当院では糖尿病をはじめとする生活習慣病の皆様に病気の初期から療養、リハビリの時期にいたるまでシステム化された「かかりつけ医」をめざして日々の診療に励んでいます。いつでも気楽にご相談ください。

糖尿病教室の様子
糖尿病教室
フットケアの様子
フットケア(足の手入れ)教室
運動をしている様子
運動教室
料理をつくる様子
料理教室

入院中の患者さまに提供している
糖尿病治療食の例

  • 栄養バランスに配慮した食事を提供

    栄養バランスに配慮した食事を提供

    この日はちらし寿司を中心に。

  • めん食の提供も行っています

    めん食の提供も行っています

    この日は具だくさんのちゃんぽんでした。

  • 季節を感じていただく行事食

    季節を感じていただく行事食

    春の彩り御膳 桜の季節に提供しました。

診療実績(疾患件数)

2022年

疾患 件数
糖尿病 188件
高血圧症 35件
脂質異常症 23件
甲状腺機能低下症・亢進症 1件
高尿酸血症 3件

医師紹介

野上 哲史

名誉院長

野上 哲史

/

のがみ てつし

専門分野

外科、内科一般

専門医・認定医

日本内科学会認定医
日本糖尿病学会専門医及び指導医
日本医師会認定産業医
日本静脈経腸栄養学会
NSTプロジェクト九州ブロック長

卒業大学

山口大学医学部卒業

魚永 多恵子

内科医師

魚永 多恵子

/

うおなが たえこ

専門分野

糖尿病代謝内科、内科一般

専門医・認定医

日本内科学会総合内科専門医
日本糖尿病学会専門医及び研修指導医

卒業大学

熊本大学医学部卒業
京都大学大学院医学研究科博士課程卒業